透明で目立たない
マウスピース矯正で
理想の歯並びを実現
専門医による精密な診断と
最新技術で、美しく整った歯並びへ
-
飯田橋駅
徒歩1分 -
初回相談
無料 -
月々
4,500円〜

このような方におすすめ
-
recommendation
前歯の歯並びだけ気になる
(インビザラインGO) -
recommendation
矯正中も仕事や学校で
気づかれたくない -
recommendation
費用を抑えて矯正を始めたい
-
recommendation
しっかり噛める歯並びにしたい
(インビザラインコンプリヘンシブ) -
recommendation
できるだけ短期間で
歯並びを改善したい -
recommendation
矯正後の歯並びを事前に
シミュレーションしたい
マウスピース矯正とは
ワイヤーを使用せず、透明なマウスピースを装着することで歯並びを整える矯正方法です。
目立ちにくく、取り外しが可能なため、食事や歯磨きの際にもストレスがありません。
通院の負担も少なく、忙しい方でも続けやすいのが特徴です。
当院では、「インビザラインGO」と「インビザラインコンプリヘンシブ」の2種類のマウスピース矯正をご提供しています。
-
インビザラインGO
前歯の軽度な歯並び改善に最適
(部分矯正向け) -
インビザライン
コンプリヘンシブ全体的な歯並びの改善を行う矯正
(フル矯正向け)
Refino Dental Clinicの
マウスピース矯正の特徴
-
Features1
精密な診断と
シミュレーション最新の3Dスキャナーを使用し、
歯の状態を詳細に分析。治療計画を立てる段階で、
矯正後の歯並びをシミュレーションできるため、
安心して治療を進めることができます。 -
Features2
透明で目立たず、
周囲に気づかれにくい透明なマウスピースを使用するため、
矯正中も自然な見た目を維持できます。
人と接する機会が多い方や、
仕事上の見た目が気になる方にも適しています。 -
Features3
取り外しが可能で、
食事や歯磨きが快適従来のワイヤー矯正と異なり、
食事や歯磨きの際に取り外しが可能。
好きなものを食べられ、
口腔内の衛生管理もしやすくなります。 -
Features4
通院回数が少なく、
忙しい方にも最適通常のワイヤー矯正と比べて、
通院の頻度が少ないため、
忙しい社会人や学生の方でも無理なく続けられます。 -
Features5
専門医による矯正治療
矯正治療の経験豊富な専門医が、
一人ひとりに合わせた治療プランを提案。
矯正期間中も細かくフォローし、
安心して治療を 受けられる環境を提供します。
その他の矯正治療
との比較
マウスピース矯正 インビザライン | ブラケット矯正 | |
---|---|---|
目立ちにくさ | ◎ | × |
取り外しの可否 | ◎ | × |
痛みの少なさ | ◎ | △ |
金属アレルギー | ◎ | △ |
ケアのしやすさ | ◎ | △ |
治療費用 | 880,000円(税込) | 825,000円(税込) 毎月別途処置料が5500円(税込)がかかります。 |
治療の流れ
-
step1
無料カウンセリング
患者様の歯並びの状態を確認し、適応可能かどうかを診断。
治療期間や費用について詳しくご説明します。 -
step2
精密検査
3Dスキャナーを用いて歯の形状を詳細に記録し、治療 計画を作成。
治療後の歯並びをシミュレーションし、理想の仕上がりを事前に確認できます。 -
step3
マウスピースの製作と装着
患者様専用のマウスピースを製作し、装着を開始。
矯正の進行に合わせて段階的にマウスピースを交換します。 -
step4
定期的なチェック
約2〜3ヶ月ごとに通院し、治療の進行状況を確認。
必要に応じて調整を行い、計画通りの歯並びへ導きます。 -
step5
治療完了とメンテナンス
目標の歯並びに達した後、後戻りを防ぐためにリテーナー (保定装置)を装着。
矯正後の歯並びを維持するため、定期的なメンテナンスを推奨します。
Before & After
料金プラン
-
部分矯正向け
インビザラインGO
月々4,500円~
で始められる前歯の軽度な歯並びの乱れを整えるのに適したプラン。治療期間が比較的短く、コストも抑えられます。
-
フル矯正向け
インビザライン
コンプリヘンシブ月々6,000円~
でしっかり修正全体的な歯並びを改善し、理想的な嚙み合わせを目指すプラン。長期的に美しい歯並びを維持したい方におすすめ です。
LINEで簡単相談!
マウスピース矯正のお悩みを気軽にご相談ください。
来院不要で気軽に質問できる、
スタッフが丁寧に回答し、
治療の流れをご案内。

今すぐLINEで相談する
LINEで簡単相談(24時間受付)

院長紹介
【見た目も嚙み合わせも理想に近づく
マウスピース矯正】
はじめまして。
レフィーノデンタルクリニック院長の柿木辰美
(カキノキタツミ)です。
当院では、「再治療を最小限に抑える精密な治療」を大切にし、患者さまが安心して矯正治療を受けられる環境を整えています。
特に、マウスピース矯正は目立ちにくく、取り外しが可能で、お口の健康を守りながら歯並びを整えられる画期的な矯正方法です。しかし、適切な診断と計画がなければ、嚙み合わせのズレや後戻りのリスクが高まります。
当院では、
・精密な診断をもとに、個々に最適な治療計画を立案
・拡大鏡やマイクロスコープを活用し、細部までこだわった調整
・矯正後も予防メンテナンスを徹底し、美しい歯並びをキープ
このように、矯正治療だけでなくその後の健康維持までしっかりサポートいたします。
「歯並びを整えたい」「嚙み合わせも気になる」「矯正したいけど
装置が目立つのはイヤ…」
そんなお悩みをお持ちの方は、ぜひ一度無料相談にお越しください。
あなたの理想の笑顔を、一緒に叶えましょう
レフィーノデンタルクリニック院長 柿木 辰美
(カキノキタツミ)

よくある質問
-
Qマウスピース矯正のお悩みを気軽にご相談ください。
Aマウスピース矯正はワイヤー矯正と比べて痛みが少ないのが特徴です。 新しいマウスピースに交換する際に軽い圧迫感を感じることがありますが、多くの方が数日で慣れます。
-
Qどのくらいの期間で歯並びが整いますか?
A軽度の歯並びの乱れであれば約6ヶ月〜1年、よりしっかり整える場合でも 1年半〜2年程度が目安となります。
治療期間は個人差がありますので、 カウンセリング時に詳細をご説明いたします。 -
Qマウスピースの装着時間はどのくらい必要ですか?
A1日20時間以上の装着が推奨されます。食事や歯磨きの際に取り外し、 それ以外の時間はできるだけ装着することで効果的に矯正を進めることができます。
まずは無料相談で理想の
歯並びを手に入れる第一歩を
矯正を始めるか迷っている方も、まずは無料カウンセリングでご相談ください。
患者様一人ひとりの状態に合わせた最適な治療計画をご提案します。