コラム
Column
コラム
Column
新宿区 飯田橋駅徒歩1分の歯医者 総合歯科
Refino Dental Clinic(レフィーノデンタルクリニック)
〒162-0822 東京都新宿区下宮比町1-1 相沢ビル3F
JR飯田橋駅 東京メトロ飯田橋駅 都営大江戸線飯田橋駅
みなさんこんにちは!😊
東京都JR総武線飯田橋駅徒歩3分、東京メトロ飯田橋駅B1出口徒歩1分の場所にあるRefino Dental Clinicです🦷✨
暑い日々が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか?👀☀️
歯ブラシの選び方 毎日、使っている歯ブラシをどうやって選んでいますか?歯ブラシにも様々なタイ プがあり、自分の歯の状態に合った物を使うことがむし歯などを予防し、歯を綺麗 に磨く近道なのです。 自分に合った歯ブラシを選びたくても、たくさん種類があるので、どれを使ったら いいのか悩んでしまうと思います。 そこで、歯ブラシの種類や機能、おススメ商品を紹介するので、選ぶときに参考に してみて下さい💡
自分のお口に合った歯ブラシを選びましょう
同じ歯ブラシを使って磨いても、綺麗に磨けている人と汚れが残ってしまう人もいます。それは、磨き方の癖や歯並びが人それぞれ違うからなのです。
磨き残しが多いとむし歯や歯周病のリスクも高くなるので、ただなんとなく選んだ 歯ブラシを使うよりも、歯ブラシの特徴を理解して自分にピッタリの歯ブラシを選 んでむし歯や歯周病のリスクから歯を守りましょう!
・歯ブラシの種類
・基本の歯ブラシ ・「ふつうサイズ」と「コンパクトサイズ」の2種類 ・毛の硬さ「ふつう」「やわらかめ」「かため」の3種類 ・毛先の形状 ・毛の材質 ・タフトブラシ(部分掃除用) ・電動歯ブラシの種類 ・電動歯ブラシの使い方 ・まとめ |
〜歯ブラシの種類〜
基本の歯ブラシ
歯ブラシは「ヘッド」「ネック」「ハンドル」の名称に分かれていて、「ヘッド」 の部分は毛の長さや硬さなど、いろいろな種類があります。 基本の歯ブラシは歯の表面の汚れを大まかに落とすことが目的です。 ヘッドの大きさ
「ふつうサイズ」と「コンパクトサイズ」の2種類
横幅は1cm×長さが2cm程度の大きさになります。お口や歯の大きさも人それ ぞれ違うので、目安は上の前歯2本分ですが、細かく磨くのが苦手な人は「ふつう サイズ」・歯並びが悪い人やヘッドが大きいと奥歯まで入らない人は「コンパクト サイズ」を選びましょう。 細かい隙間も隅々までしっかり磨くにはコンパクトサイズがお勧めです。
毛の硬さ「ふつう」「やわらかめ」「かため」の3種類
●「ふつう」
一般的なかたさで、効率よく汚れを落とせます
●「やわらかめ」
歯周病などで歯ぐきが弱っている人や出血しやすい人でも安心して使用できる硬さ になっています。「ふつう」タイプより汚れが落ちにくく、より丁寧に歯磨きをす る必要があります。
●「かため」
汚れが落ちやすく、使用感が良いと「かため」を選ぶ人も多くいますが、力が強い
と歯ぐきや歯を傷つけたりするので、注意が必要です。かためは力が入りにくい人
にお勧めする歯ブラシです。
基本的には「ふつう」タイプの使用をお勧めします。
ヘッドの形状 歯ブラシを横にした状態の毛先が「平ら(フラット)」「山型」の2種類
基本的には「平ら(フラット)」タイプをお勧めします。
歯と歯の磨き残しが気になるという人は「山型」を使用してください。
〜毛先の形状〜
ヘッドの1本1本の毛先の形が「ラウンドカット」「極細」の2種類
●「ラウンドカット」
1本1本が丸めの毛先になっていて歯茎にやさしく、傷つけないようになっていま す。 歯の表面に多く触れるので汚れが落ちやすく、「ラウンドカット」の「平ら(フ ラット)」タイプはむし歯予防に向いている歯ブラシです。
●「超極細」
先端に向かうにつれて細くなっているタイプです。毛先が細いので歯と歯の間や歯 周ポケットの汚れも落とすことができるので、歯周病予防に向いている歯ブラシで す。
〜毛の材質〜
“ナイロン”“饱和ポリエステル树脂(PBT)”の2种类。
●「ナイロン」
丈夫で切れにくいため、市販されている歯ブラシの内95%程度に使用されていま す。吸水性が低く、細菌が繁殖しにくいと言われています。
●「飽和ポリエステル樹脂(PBT)」
歯科医院専用歯ブラシの多くで使われています。ナイロンと比べると吸収性が低
く、耐久性も優れているので、ナイロンより衛生的な歯ブラシです。 その他の歯ブラシ
ヘッドが小型やU字
歯並びが悪い人や矯正治療中の人も磨き残しがないように、毛束が1~2列のタイ プや真ん中が短いU字型タイプの歯ブラシです。
タフトブラシ(部分掃除用)
基本的な歯ブラシで磨いた後に使用する、毛の列がなく山型になっている小さい歯 ブラシです。奥の歯、親知らず、矯正治療中のワイヤーの隙間、歯と歯が重なり 合った部分の汚れをより細かく落とすことができます
歯間ブラシ(部分掃除用)
基本の歯ブラシ・タフトブラシでは届かない歯と歯の間の汚れを落とすのに優れて
いるブラシです。歯周病や年齢により歯ぐきが下がり、隙間が広くなるので今の隙 間に合った歯間ブラシのサイズを選ぶことが大切です。
〜電動歯ブラシの種類〜
電動歯ブラシは、動き方によって3種類に分けることができます。
①歯ブラシのヘッド部分を振動させて磨く従来型電動歯ブラシ
②音波でヘッドを振動させて磨く電動歯ブラシ
③超音波でヘッドを振動させて磨く電動歯ブラシ
この3種類があります。
この中で1番汚れの除去効率が高いのは、「超音波電動歯ブラシ」です。 1従来型電動歯ブラシ 単純にブラシが振動して汚れを落としていくものです。ブラシが3000~10000回/分 振動します。
2音波ブラシ 音として人間に聞こえる範囲の周波数20~20000Hzが音波です。音波ブラシにはリ ニアモーターが搭載され振動が口の中の水分に作用し、小さい泡を発生させること で汚れを落としていきます。ブラシが12000~40000回/分振動します。
〜超音波ブラシ〜
高周波20000Hz以上のものが超音波です。超音波ブラシには超音波発生装置がヘッ ド部に搭載され、音波ブラシに比べより深部のプラークを破壊することができま す。1600000回/秒振動します。
【電動歯ブラシの使い方】
電動歯ブラシも種類によって使い方が変わってきます。 従来型電動歯ブラシや音波ブラシは、手用の歯ブラシのように動かしてはいけませ ん。同じように動かすと歯や歯ぐきを痛める原因にもなります。歯に数秒当てて動 かさないようにして使用します。 超音波ハブラシは、手用歯ブラシを使うように動かしてください。
まとめ
今回は歯ブラシの話をしましたが、直接お口の中を見て歯科衛生士からの指導があなたの最適な歯ブラシ選びになります。Refino Dental Clinicでは、担当歯科衛生士がついて指導します。ネット予約も受付ております。